移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

EXTREME TABLE TENNIS BLOG!!!!!

卓球に関するあれやこれやのブログ

全日本卓球選手権 観戦のススメ!

全日本卓球観戦

  

冷え対策に筋トレを始めた「これはひどい」です。
暖房を起動させる費用がもったいなく、自ら発熱して室温と体温を上げています。
室温は1度も上がりませんが、体温は爆上げ!
筋肉もつくし体も温まるわでコスパ最強!!!
エクストリーム卓球を目指す上で筋肉は必要ですしね!

 

さて、今年の冬も日本卓球業界で一番規模の大きいイベントであろう「全日本卓球」が開催されます!

 

私は今までに全日本卓球を2回観戦しており、全てヒャッハー状態で楽しめました!

 

少し写真が残っていたので、大会の内容も含めて紹介していきます!

 

 

全日本卓球選手権開催!

www.japantabletennis.com

 

 

大会概要

【大会名称】
天皇杯・皇后杯 平成29年度全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)

【開催期間】
平成30年1月15日(月)~21日(日) 7日間

【大会会場】
東京体育館 メインアリーナ

 【競技種目】
①男子シングルス
②女子シングルス
③男子ダブルス
④女子ダブルス
⑤混合ダブルス
⑥ジュニア男子シングルス
⑦ジュニア女子シングルス

 

全日本卓球公式ホームページより一部引用
引用元:http://www.japantabletennis.com/zennihon2018/

 

つまり!
全国から集まった猛者が全日本卓球会場に一堂に会し、1週間をかけてバッチバチに試合を行うトーナメント大会です!

 

 

チケット情報

前売りチケット発売期間

■11月25日(土)10:00~1月14日(日)23:59

 

入場料

■2018年1月15日(月)~1月18日(木)

 ・A席(自由席):前売り1,600円/当日2,000円
(高校生以下当日のみ500円)

 

全日本卓球木曜までの席

木曜日までは2、3階部分が全て自由席!
1階のアリーナ席はなし!

 

 

■2018年1月19日(金)~21日(日)

・アリーナ席(自由席):2,900円
・SS席(指定席)  :2,900円
・S席(自由席)   :前売り2,100円/当日2,500円
・A席(自由席)   :前売り1,600円/当日2,000円
(A席高校生以下当日のみ500円)

 

全日本卓球週末席

アリーナは1階部分で卓球台が目の前!
SS席は2階で真ん中!
S席は2階のサイド部分!
A席は3階!

 

*アリーナ席とSS席は人気があるため、土日は完売します!
*S席もネット販売は完売するので早めに入手しましょう!
*障害者席も有り!学生も含め、証明書を持参しましょう!
*購入時は必ず全日本卓球公式ホームページの注意事項をチェック!

 

 

会場内は試合以外にも楽しめる!

試合の会場内は卓球メーカーの販売ブースや、協賛メーカーのブースがありブラブラしても楽しめます!アンケートを記入したり、SNSに写真を投稿するとグッズがもらえたりしてお得!

 

試合間の休憩時間でも退屈をしのげます!

 

以下の写真は2017年1月開催時のブース(一部)です!
参考程度に!

 

オリンピックメダル!

 

卓球メダル

滅多なことではお目にかかることのできない本物のメダル!
非常に貴重なため、警備員が警備していました!
悪い事はできませんね!

 

 

三英ブース!

 

全日本卓球三英ブース1

全日本卓球三英ブース2

オリンピックでも使用されたインフィニティ!
全日本卓球でも一部使用されていました!

 

 

JUICブース!

 

全日本卓球JUICブース

JUICはユニフォームの販売が多いです!
特価品もあるので、人気商品はお早めに!

 

 

バタフライブース!

 

全日本卓球バタフライブース

 バタフライはユニフォーム等の展示だけだったかな?

 

土日は試合数が少なく試合の間の休憩時間があるため、その間にメーカーブースを巡るのも一興ですよ!

 

 

2階席でも十分楽しめる!

私は過去2回共に、土曜日のS席(2階自由席)で観戦しました!
2階席のサイドでも、前側に座ることことができれば十分に試合を楽しめます!

アリーナやSS席が入手できなくてもめげることはありません!

 

斜め方向からはボールの曲がり方や、フォームも見やすいのです!
とても勉強になります!
真似できるわけではありませんけどね!

 

全日本卓球2階席

2階席のサイド部分からのアングル!

 

 

最後にちょっとまとめ

  • 試合中は台に向かって撮影することが一切ません!
  • フラッシュは特に注意です!試合が止まってしまいます!
  • 会場内一部でもフラッシュ禁止場所があるため、注意事項を必ず確認しましょう!
  • 東京体育館はオリンピック会場として改修工事が始まる予定のため、今後の全日本卓球の開催地は他県で行われる可能性があります!東京近郊在住の方は今のうちに是非見に行きましょう!
  • 2,000円ほどで朝から夕方まで世界レベルの卓球を観戦できるので、休日のレジャーとしてもコスパ高いです!

 

とにかく楽しめるのでおすすめ!

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

【卓球ラバー】ノースポール(バック面)を1ヵ月使用してみた!

みなさまこんばんは!

羽毛布団の中でぬくぬくすることが最上の幸せだと思っている「これはひどい」です。

 

11月の東京は寒暖差が大きく10℃以上になることが多くなりました!マフラーだけでは冬の寒風は防ぎきれなくなっていますね!体調管理には気をつけましょう!

 

そして試合後の打ち上げはお鍋にしましょう!!!

ビールにも合いますし、日本酒にも合いますしね!!!

ああ、お鍋食べたい。

 

 

 

今回はカンガルーと同時に変更したTUTTLEの卓球ラバー「ノースポール」の簡単な感想を述べてみます!

 

ノースポールの前に約1年継続使用していた「小藍火(中軟)」と比較しながらになります。

 

 小藍火についての小言はこちら

www.exttb.com

 

 

 

基本スペック

卓球用ラバーノースポールのバック面

 

  • 商品名:NORTHPOLE 北極 已打底
  • メーカー:TUTTLE
  • 購入元:卓球中国ラバー専門店MASAKI
  • 価格:¥1,800(税込)
  • 厚さ:2.2mm
  • スポンジ硬度:37度
  • シート:裏ソフト テンションラバー

粘着とは記載はないですが、ほんのり粘着成分があるように感じます。

中国ラバーは実際に開封してみないと性能は分からないですね。

 

 

検証ラケット

ノースポールの組み合わせ

  • スティガ メープルウッドNCTV
  • 板構成:5枚合板
  • 厚さ:6.1mm

今回もメインラケットのかわいこちゃんを使用しています。

 

 

全てバック面での使用

 ではバック面使用でのノースポール簡易レビューして行きましょう!!

 

基礎打ち
  • 中国基準の37度ですが、フォア面で使用しているカンガルーに比べると1度の違いですが、かなり柔らかく感じます。スポンジも柔らかいですが、特にシートが柔らかく感じます。小藍火より柔らかいため、インパクト時にはボールがスポンジまで到達する食い込みを感じます。
  • シートが微々粘着のため回転はかけやすいですが、スピードはそこそこ。

 

ブロック&カウンター
  • ラバーが柔らかいためか、ボールが暴れやすい印象。小藍火の方がまとまりがいいです。
  • スピードはやはり乗りにくい。

 

台上技術
  • 微々粘着シートのため ツッツキは切りやすいですが、同時に相手の回転の影響も受けやすいです。
  • 柔らかラバーのため、シートでボールを包んで放り込むような謎フリックを習得。
  • チキータはやりにくい。シートが柔らかくインパクトの瞬間に擦りながら弾くショットが打てない。少しスポンジまで食い込んでしまう。

 

ドライブ

対下回転

  • 持ち上げるような下回転はやりやすい。しっかり食い込まして意図したポイントまで飛んで行ってくれる。しかし、中途半端なスイングになってしまうと力が伝わらずネットミスが発生。フェイスは開いても前方向にスイングが必要。
  • スピードのあるドライブはでにくい。スイングスピードは速めインパクトを強めにすると上板までボールが到達しパワーロスするような感覚。
  • 中陣からはスピードがでないため、大きく弧を描くドライブで相手のスイングを崩す方がいいです。

対上回転

  • 暴れてしまう。私の技術ではバックドライブでのラリーは難しい・・・。練習を頑張ろう・・・。

 

最後にまとめ的独り言をすこし

小藍火から1年ぶりにバック面ラバーを変更してみましたが、柔らかいラバーはパワーロスしてしまい少し使いにくいと感じました。ちょっと硬めでパキンっと弾けるようなラバーの方が合っていると初めて自覚。

 

次に購入するのは何が良いだろうか・・・。

マントラMかな。3,000円台でお安いですしね。

 

 

後日予期せぬものが届いたため、次回紹介します。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

【卓球ラバー】カンガルー(フォア面)を1ヵ月使用してみた!

生ける伝説スレイバーと1ヵ月で別れを告げた「これはひどい」です。

 

 

現在使用しているのはフォア面のラバーは61secondの「カンガルー」!

 

約1ヵ月使用してみたので、簡単に感想を述べてみます。
主な戦績特になし!な腕前なので、詳細なレビューではありません・・・。

 

そーなのかー程度に参考にして頂ければ幸いです。

 

 

開封時の過去記事はこちら

www.exttb.com

 

 

 

基本スペック

 

カンガルーフォア面

 

  • 商品名:Kangaroo(カンガルー)
  • 購入元:卓球中国ラバー専門店MASAKI
  • 価格:¥1,500(税込)
  • 厚さ:2.2mm
  • スポンジ硬度:38度
  • シート:裏ソフト テンションラバー

商品購入ページには強粘着とありましたが、私は粘着なしのシートと感じました。粘着はなくとも、シートはしっとりしており、回転はかかりそうな印象です。

 

 

検証ラケット

卓球用ラバーカンガルー検証ラケット

  •  スティガ メープルウッドNCTV
  • 板構成:5枚合板 
  • 厚さ:6.1mm

現在のメインラケットでごわす!

かわいこちゃんでごわす!

 

 

全てフォア面使用での感想

さあ、ここからが本題!

カンガルーとはどのようなラバーなんでしょう・・・?

Let's shot !!!!!!

 

前陣からの基礎打ち
  • 中国基準のスポンジ硬度38度だとちょい硬いくらいの感覚です。私は好きな硬さです。キョウヒョウNEO3の39度と比べると、柔らかく感じます。もちろん1度柔らかいですが、テンションスポンジで気泡もあるためほんのり柔らかく感じます。
  • スピードもそこそこ出しやすいです。ラケットも硬質なため、カンっと高めの音を出しながら打てます。

 

中陣からの基礎打ち

テーブルから2歩ほど離れてのフォア基礎打ち

  • ややフラット気味のショットではオーバーが目立つ。フェイスを少しかぶせてあげるとスピンも乗って台におさまってくれます。
  • 強めのインパクト時にはバギっと割れるような心地いい音がします。

 

ブロック&カウンター
  • 対ドライブのブロックはやりやすいです。ちょい硬のおかげでボールが暴れることなく返球が可能。インパクト時にラケットをスライドしてシュート回転させながら返すのが楽しかったです。
  • 対ドライブのカウンターもボールが暴れることなく返球できます。

 

フリック
  • 私の技術では、フォア前に来たナックル性のボールしかフリックできませんが、クロスへのフリックはやりやすいです。フェイスをフラットに開き、ブレードの下側でやや斜め方向に運んであげると、たまにウィナーをとることができました。た、たまにね・・・。
 
ドライブ

対下回転

  • ちょい硬スポンジのため、インパクトが強くないと板まで食い込ませるような感触には至らない。
  • スイングスピード遅めの持ち上げるだけのループドライブでは、回転が乗りきらずオーバーしてしまう。弾みはいいので、フォロースルーは前に返してあげるとちょうどいい。
  • 早めのドライブも同様に、フォロースルーは前でフェイスはかぶせてあげるとスピードの乗ったドライブになってくれます。

 

対上回転

  • 相手のボールに合わせるだけではオーバーになることが多いです。インパクト前のフェイスはフラットでも、インパクトの瞬間からフェイスをかぶせてあげないとラリーにはならなかったです。
  • カーブドライブやシュートドライブはやりやすい。
  • スマッシュ気味に引っ叩くドライブはブレードの上板が割れる音がしてスピード1割増し錯覚。あくまでも錯覚。

 

サーブ
  • シートはひっかかり良く、ちょい硬スポンジのため、回転はかけやすい。
  • スピードも乗るため、相手に詰まらせるようなサーブも可能。

 

 

最後にまとめ的独り言をすこし

スレイバーにちょっと飽きたのでカンガルーを購入したのですが、1,500円としてはとても良いスペックだと思います。回転もかけやすく、弾みもまあまあありますしね。

 

ただ、私としてはフォア面よりもバック面で使用した方がしっくりきていたかもしれません。バック面はちょっと硬めの方が好きなもので。

 

メーカーロゴのモールドはまあまあですが、ラバー名のモールドがいかんせん好みじゃないです。

 

 

卓球ラバーKangarooのモールド

 

カ、カンガルーて・・・とラバー交換時に思われそう・・・。

「EAGLE(イーグル)」と同じようなシリーズのため、もう少しかっちょいい名称にしてほしいですなー。

 

 

 

f:id:korewa_hidoi_tt:20171107192553j:image

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

コスパ最強ボールケース!

みなさま御機嫌よう!
iPhone8の設定がいまいち良く分かっていない「これはひどい」です!

 

 

 東京は台風が過ぎ去って、ようやく太陽を拝めることができました!

日差しは温かい!

 

でも朝夜はまだまだ寒い!!!

 

そろそろマフラーやコート、練習用のジャージもたんすから引っ張り出さないといけないですね・・・。

 

 冬の体育館は体もラバーも冷えるんですよね。

寒がりにはつらい季節がやってきます・・・。

 

 

 

さて!

本日のお題はボールケース!!!


私が使用している超おすすめボールケースを紹介します!

うひょひょー!

  

 

ボールケースとは? 

 

へこんだ卓球用ボール

 

  • ボールケースとはその名の通り、卓球用ボールを収納するための容れ物です。
  • 卓球用のボールはとても柔らかいため、ボールケースで携帯しないと潰れるおそれがあります。公式試合で使用される3スターボールは、1球あたり約300円ほどと高価なため、バックの中でペットボトルやラケットケースに圧縮されないようにする必要があります。
  • 布製の柔らかいケースも販売していますが、しっかり保護できる硬めの素材でできたケースもあります。
  • 卓球メーカーのボールケースは3球収納で300円から1,000円ほど。大きいものでは100球超収納でき、1,700円ほどで販売されています。

 

それではどのような物を使用しているかみていきましょー!!

 

 

 

どんなボールケースなん?

 

どどどん!

 

卓球用ボールケース

 

ザ・ダイソーのスクリュー式タッパーじゃああああ!!!!!

 

もちろん108円(税込)じゃあああああああ!!!!! 

 

 

デザインはシンプルなため、 「I   OKINAWA」のステッカーを張り付けています。

 

 

なぜにスクリュー式?

 

卓球用ボールケースのふた

蓋を回して開けるため、バックの中に入れても勝手に開かない!

バラけない!

そして、潰れない!!!

それが一番大事!

 

 

卓球用ボールケースのふたの開け方

 

 

 

耐久性は大丈夫?

 

卓球用ボールケースの素材

  • 原料樹脂 ポリプロピレン
  • 耐熱耐冷温度 -20℃~100℃

 

要するにプラスチック!硬い硬い!!!

 

ラバーも溶け出す真夏や、粒高の粒も折れちゃうような真冬でも十分保護できる強度です!!!

 

 

 

ほんで、何球収納できるん?

 

卓球用ボールケースの高さと直径

高さが約8cm、円の直径が約10.5cm

 

この容器で40mmボールだと8球収納できちゃいます!

 

試合前のウォーミングアップ用に3スターボール2球、普段の練習用に1スターや2スターボール6球の収納も可能!

 

プラスチックボールは割れやすいので多めに携帯したいですね!!!

 

 

さらに!!!

 

ラージボールも入る卓球用ボールケース

 

ラージボールを2球入れても硬式ボールが6球入っちゃいます!

 

ラージボールを4球入れても硬式ボールが4球入っちゃいます!

 

ラージボールは硬式ボールよりも薄くて軽く割れやすいため、兼用でプレーしている方は複数ボールを携帯できちゃいます!!!

 

 

 

最後に

 

卓球メーカーから販売している携帯用の小さいボールケースはほとんどが3球ほどしか収納できないため、すこし多めに持ち歩くときは不便でした。

 

この容器だと衝撃からも強く、8球収納できるため丁度良いボールの数をバックに収納できます!

 

なにより安い!!!

これに尽きる!!!

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

卓球専用ではないサイドテープ!

「これはひどい」です!こんばんわ!

 

涼しくなって卓球がしやすくなってきましたね!いつも2リッターのアクエリアスを買って練習に行きますが、完飲できなくなってきました。そろそろ1リッターくらいでもいいかもしれません!

しかし秋でも汗は出るし乾燥するので、水分はまめに摂取しましょう!

 

 

秋といえばサイドテープの秋!(?)

本日はわたくしの愛するサイドテープを無理やりご紹介!!!

世界中で使用者はおそらくわたくし一人だと思います!!!

 

それがこちら!!!

 

f:id:korewa_hidoi_tt:20171020224837j:image

株式会社寺岡製作所 アセテートテープ!

 

秋葉原にある「小柳出電気(オヤイデデンキ)」で購入!

 

本来の用途は電気回線等に巻くための絶縁テープなんですが、卓球のサイドテープに使用するためにしばしば購入しています!

 

今までエレキギターのピックアップというコイル保護のために使っていましたが、幅(10mm)もちょうど良く、最近は専ら卓球用に使用しています。

f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225149j:image

画像引用元:http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/68892/
ああ、SH6欲しい・・・。

 

 

 

f:id:korewa_hidoi_tt:20171020224933j:image

なんと!

一巻10m!!!

 

 

 

 f:id:korewa_hidoi_tt:20171020224947j:image

お値段220円(税抜き)!!!

 

ラケット一本分でも10円以下!!!

 

非常にお安いんです!!!

 

 

 

 f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225005j:image

f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225022j:image

 f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225058j:image

 

幅は10mmで、薄さは0.23mm!

標準的なあれの約7.6倍の厚みなら分かりやすいでしょう!

 

 

 

 f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225108j:image

驚異的な軽さ!

ラケット1巻分で小数点1桁未満の重量!

 

ほとんど空気ですね!

 

 

 

ちなみに・・・

 f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225117j:imagef:id:korewa_hidoi_tt:20171020225122j:image

「andro/SIDETAPE SKL(10mm)」は1.8gでした!

こちらは起毛タイプでラケットをしっかり保護してくれるので、厚みがあります!

 ふわふわしていて、柄も可愛いので結構お気に入りです!

 

 

今回のアセテートテープはとても薄いので、ラケットの保護目的でなくラバーが剥がれないことを目的に使用しています!

 

特にツッツキやチキータを放つとピンポイントでテーブルにぶつける部分があるので、ラケットの重量を増やさずにラバーとラケットの接着点を保護できるメリットがあります!

 

f:id:korewa_hidoi_tt:20171020225131j:image

 

 

ロゴもなく黒一色で非常にシンプルなので、好みは選ぶと思いますがなかなか使い勝手はいいですよ!

 

軽くて薄いためプレーに違和感なく使用でき、

ラバーが剥がれやすい部分だけ保護が可能!

 

 

卓球用品以外でも使えるものがあるので、面白いものがあれば活用していきましょう!!!

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

進撃のぐでたま

寒い!

東京も寒い!

そりゃー女の子も、もこもこして外出しますわ!

 

 

明日はマフラー巻いて外出すると決めた「これはひどい」です。

 

とろこで、女の子がマフラー巻いて髪がふわってなってるのって素敵ですよね?あの現象を「まふふわ現象」とここに命名します。

 

みなさんもやりましょう、まふふわ現象。
私は踊って喜びます。

 

 

 

さてさて!

先日、国際卓球高田馬場店でファインジップを購入しに行ったところ、とても可愛い商品を発見!

 

 

ぐでたまの卓球ラバー保護用吸着シート

ぐでたまの吸着シート!!!

 

 

 

 

ぐでたまの卓球ラバー保護用吸着シート2

2枚も購入!!!

 

 

 

ぐでたまの卓球ラバー保護用吸着シートアップ

どアップ!!!

ただただ可愛い!!!

 

 

 

f:id:korewa_hidoi_tt:20171019235134j:image

こちらはパッケージ裏の説明書きです。

 

定価:600円(税抜き)

販売元は株式会社三英です。

リオオリンピックでスタイリッシュな卓球台を提供した有名メーカーですね!

 

三英の卓球台インフィニティ

※平成28年度 全日本卓球選手権大会 三英ブースにて

 

 

ちょなみに吸着シートとは、ラバー接着面に粘着成分がなく、ピタッと貼りついて保護してくれるシートです!

 

吸着力が弱くなればウエットシートで汚れをふき取り、何度でも使えます!

 

「ぐでたまは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」

 

 

 

ぐでたまの卓球ラバー保護用吸着シートの接着面

白い部分がラバー接着面。

手のひらで押し付けるように撫でるとピタッとくっついてくれます!

 

 

 

ぐでたまの卓球ラバー保護用吸着シート接着後

ラケットケースを開けると、そこにはぐでたまが!

ちょっとほっこりする効果が得られます!

 

いつも、TSPの粘着保護シートを使用していましたが、何度も使用できる吸着シートも良いです!

 

 

みなさまもレッツぐでたま!!

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

メープルウッドNCTV メインラケットへの道

みなさま御機嫌よう。
iPhone8ユーザーの「これはひどい」ですわ。 

 

わたくし先日100円均一の「ザ・ダイソー」へお買いものに出向きましたの。

 

そうしましたら、とても素晴らしい商品に出会いましたわ。

 

それがこちらです。

 

続きを読む

「61second Kangaroo」

20171016アイキャッチ

 

みなさまこんばんわ!
ついにiPhone8に機種変更した「これはひどい」です!

 

最新機種はいいですね!iPhone5S(4年前の機種)と比べると反応速度が体感で分かるレベルで早くなっています!

 

フラッシュメモリの容量も32Gから256Gに爆上げしたので、写真もたくさん撮れそうです!

 

 

 

さて!
今回は卓球中国ラバー専門店MASAKIで購入した、「61second(メーカー名)」の「Kangaroo」の開封をしていきます!!

続きを読む

「TUTTLE NORTHPOLE」

TUTTLE NORTHPOLE開封の儀のアイキャッチ

 

おはようございます!
「これはひどい」と申します!

 

「卓球中国ラバー専門店MASAKI」にてラバーを2枚購入したので、2回に渡って開封の儀を行います!

 

続きを読む